心が、ふっとさみしく感じてしまいました。じんわりと涙がにじんでくる感じ。目ではなく、心の内側です。冷たい風がすうーっと通りました。
遠くに住む母。顔をみたいけど逢えない。
電話を動画にしてみれば、動く母を見ながら話せるけど、やっぱり逢いたい。
大笑いしたけども、楽しく話せたけども、そのしわくちゃの温かい手にはさわれない。
でも、今はスティホーム。母の安全のため。
この時代だから、スマホでどこででもおしゃべりが出来るじゃない!
ちょっと前(…ずいぶん前かなあ)は受話器が電話につながってましたよね。隣の部屋でなんて、とんでもなかったよ。もちろん、家族にまる聞こえ。電話の横には3分の砂時計が置いてありました。
この時代だから、画面を通じて、母の服の色がわかる。
その赤、なかなか似合ってるね~。
いろいろ考えてもしょうがないので、思いきり両手を広げてばんざいをしてみました。グーっと太陽に引っ張られているイメージで、上に上に、伸ばしてみました。呼吸も深く、吸ったりはいたり。
なかなかいい感じがしてきます。
おへそを立てて上に伸びると、腰も伸びて、すっきりです。
お腹周りもスリムになれそうです。
頭の中に清々しい風が入ってきて、リフレッシュ出来ました。
次は香り。
今日はフランキンセンスを香りたい気分です。大好きなフランキンセンスは浄化のオイルです。
手作りのアロマスプレーを頭の上で、上に向けてシュシュ。上を向いたり、横を向いたりして、全身でフランキンセンスを浴びて香ります。香浴ですね。
お風呂でのゆっくりタイムにもよいです。可愛いお皿に少しのお水と、オイルを数滴たらして香りを楽しみます。
自分を浄化となりますが、空間の浄化にもなります。気になる空間にシュシュっとすれば、いい感じです。好きな香りがするだけで、気持ちも上向きになれます。
とても落ち着きました。心の内側にも広がります。
大昔には「若返りのオイル」とも呼ばれていたそうです。
アロマオイルはやっぱり素敵です。一滴の中に植物のエネルギーがギュギュっとつまってて、力強さと優しさが大好きです。
わん子には刺激が強すぎるので、わん子のいない部屋で使います。
私の手も年輪が刻まれてきました。母の手と並べて、年輪比べをすることを楽しみに、またスマホでおしゃべりしてきます。
私の文(ふみ)を読んでいただき、ありがとうございます。
写真はうちのジャスミンです。ばんざいをしてるように見えるんです。
にっこりと、楽しい時を過ごせますように。
文江
コメント