安全に、優しい生活が出来るようになってきました。
大きく変わったこと
動きの線が、シンプルになりました。
ぶつかることもなく、スッスーッと動けます。
手の届く範囲にものがあるので、無理な姿勢もなくなりました。
椅子を持ってきてアレを…
は、必要ありません。
これで、健康を維持出来ます。
骨折が二度とないように。
身体に優しい生活、大切です。

林檎時計をして、ウルトラ警備隊になれそうな予感
母の林檎時計(アップルウォッチ)何故に、喜寿を超えてのデビューとなったかというと…あの懐かしい『ウルトラ警備隊』をするため時計で電話する、です。母は、高い所の物をとろうとして、椅子から落ち、腰椎を圧迫骨折し...
すっきりとした空間になり、気持ちも和らぎます。
気の流れも良い感じです。
幸せが、沢山やってきそうです。
身体もラクになります。
考えた以上に時間と手間はかかりました。
これからの人生を楽しむため。
母の決断も早く、こちらも気持ちいい。
(*^^*)
思いきって良かったです。

林檎時計(アップルウォッチ)との生活も広がっています。
スマホを家に置いて出かけられること、とてもラクになったそうです。
荷物が軽くなりました。
ウルトラ警備隊、ばっちりです。
大切な『緊急SOS』や『転倒検出機能』も確認出来ました。

林檎時計には、転倒検出機能があり、さらに安心
林檎時計(アップルウォッチ)のいろいろを調べています。母の良きパートナーとなるように。前回は、緊急SOSがついていて、安心しました。今回、わかったことなんと、転倒検出機能もありました。ひどく...
これで、安心です。
あとは、iPhoneで検索のコツをつかめば、もっと楽しめます。
観たい映像、聞きたい音楽が聞けるように。
スマホの画面をテレビに映す、もうすぐ。
あー、愉しいです!
(*^^*)
母の笑顔が、一番のご褒美です。
(*^^*)
私の文(ふみ)を読んでいただき、ありがとうございます。
写真は雨上がりの朝です。
にっこりと、楽しい時を過ごせますように。
文江
コメント